ブログを見ていただきありがとうございます!
今日は僕のブログの中でも人気記事の【病棟で実際にあったこと】シリーズです!
今日の話は本当に涙が出るほど笑えたw
うまく伝えられるように頑張ります!
「便秘おじいちゃん浣腸で爆笑発言」の巻です!
それでは、はじまりはじまり~
便秘おじいちゃん。排便4日なく初めての浣腸をする!
今日の主役である便秘おじいちゃん。

なみへいおじいちゃん(仮名)
なみへいおじいちゃんは普段とても気難しい人です。
ほとんど日中もベッドで過ごしているなみへいおじいちゃんです。
治療にはあまり協力的ではなく、看護師へのあたりも強いという、なんとも言えない方なのです。
そんななみへいさんは今日で便が出なくて4日目。
僕の病棟では3日排便がなければピコスルファートナトリウムという下剤を、4日無ければ浣腸をかけるという流れになっています。(もちろん全身状態など観察したうえで決定します。)
昨日ピコスルファートナトリウムを服薬したのですが、全く便が出る気配がありませんでした。
まず看護師はおなかの中で便がどのようになっているか確かめます。
- お腹を押してみて、緊張度合いはどうか?(触診)
- おなかの音を聞いてみて、しっかりおなかが動いているかどうか?(聴診)
- 肛門から指を入れてみて便に触れるか?(直腸診)
それではなみへいさんのおなかの具合を見てみましょう!
なみへいさんのお腹の状態を確認する。

なみへいさん。お通じが4日ぐらい出ていないようなので、おなかの状態を観察させてください。



ええ、わかりましたよ。すぐに終わらせてほしい。



わかりました!さっと済ませますね!
まずはお腹を軽く押してみます。



ちょっと固いですね。たぶん便がお腹の中に固まっているんです。
うわーこれは結構たまってそうだな~(-_-;)



そうなんだよ。ちょっと苦しいだ。ずっと出したい感じなのに!



そうなんですね。ちょっと次はお腹の音聞かせていただきますね。
おなかの音を聞きます。
なぜお腹の音を聞くかというと、便が出ない理由の一つにイレウスという症状があります。ただの便秘か、イレウスか?判断する目的があります。
腸が途中で閉鎖している状態のことで、異物や炎症・腫瘍などが起こるとなってしまう可能性があります。
イレウスになると、お腹から「カンカン」と金属音がするので、見分けるには聴診器を使用してお腹の音を聞きます。



わかったよ。
ぐるるるる~
しっかり腸は動いているようでした!
最後に肛門から指を入れて便が下りてきているか確認します。



お通じが下りてきているか確認しますね。ちょっと横向きましょう。



はいよ。
手袋をつけ、おむつを取ります。この方はほとんど寝たきりなので看護助手さんに手を借りました。



それでは肛門から少し指を入れて確認しますね。



えええええええ、すぐおわる?すぐおわる?大丈夫かなあ?私は不安になってきたぞ。
「私は不安になってきたよ」ってw



大丈夫です。30秒ぐらいですよ!すぐ終わります。



まぁ30秒だぞ。それ以降はどうなっても知らんからな。
「どうなっても知らんから」ってなんだよw と思いながら直腸診をしました。
すると・・・
とてもカッチカチな丸くて大きな便の塊が・・・



なみへいさん・・・
すっごい固いのがありますね。これは出なさそうなので浣腸しましょうか。。。



ええええええええええ。私浣腸初めてです。80歳にして初めて浣腸されるんですか。初めてなんですが!
そんなこと言われても!!!!!!!!w
いくら浣腸が初めてといわれても便を出さなければなりません。便が出なければ身体には悪影響です。
もう3日分の食事が腸内にたまっている状態。腸内細菌へ悪影響を与えてしまいます。その結果様々な病気を引き起こす可能性があります。



初めてなんですね(-_-;)
それでも出そうにないので浣腸しましょう。スッキリしますよ!



そうか、わかったよ。しょうがない。早く出してくれ。
お!割とすんなり受け入れてくれた!良かった~と思いました。



それでは準備してきますね!
そして浣腸液を準備しに行きました。
ついに!なみへいさん80歳で初めて浣腸液注入。
浣腸液を準備して、もう一人看護師を連れてなみへいさんのところへ!



なみへいさ~ん。準備してきました。



よし。わかった。早く出してくれ。
やけに張り切ってるなぁw
左に向いていただき、おむつを外して準備万端!



それでは入れますね!
口で息をふーってはいてくださ~い。



ふー、ふーーーーーーーーーーーーー
ゆっくり刺しました。



うぉぉぉぉ、きた。ぅぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ。
こんな反応を大声で!w
ナースステーションに近いお部屋だったのでナースステーションから
「え?!誰の声?!どうしたの?!」とw
看護師2人で少し笑いそうになりましたがこらえました。



それでは液を入れますよ。



は、はい。
液を注入しました。



どひゃーーーーーーーーーーーーーーーーー!
いやw 本当にこう言っていたんです。
どひゃーーーーーってw
盛っていませんw
看護師二人で爆笑してしまいました。



5分ぐらい我慢していてくださいね。
浣腸は少しだけ我慢していなければ液がそのまま出てきてしまうだけなので効果がありません。



わかりました。あっ。あっ。出ちゃってもいいですか?少し出ちゃいました。
出ちゃってもいい?ってw
もう僕ら2人の笑いのツボに入ってしまいました。(^▽^)
そして部屋を後にしました。
浣腸液を注入してから5分後訪室してみると・・・



なみへいさん。失礼します。出ましたか?



おお出たよ。でたでた。
よかったーと思いながら、おむつを開けてみると・・・
ほとんどお通じが出ておらず、出ていたのはほとんど浣腸液。
出たって言ったじゃん!w
心の中でつっこみましたよねw



なみへいさん。ほとんどお通じ出ていなかったです(´;ω;`)ウゥゥ
ちょっと指入れて掻き出してみますね。



そんな。出たと思っていたのに。でもお腹は張ったままなんです。やっぱりか。
そして僕は手袋を変えて指を入れます。



うぉぉぉぉ!きたきた。ぅぉぉぉぉ。
て便を確認すると・・・
まだまだカッチカチの泥団子のような便がw



なみへいさん。まだまだカッチカチなんですけど・・・
ちょっと頑張って出してみますね。
少しずつ削ってみます。
それでもカッチカチで全然動かないw
それでもかぶは抜けません。



なみへいさん。固すぎて全然削れません。
こんな大きくて硬いの取れないかもしれないなぁぁ。



ホントに大きいよね。もう砲丸投げの砲丸があるんだよ。
大砲みたいな。うわぁぁぁぁぁ。
削っても取れないよこれは。かったいから無理なんだよ。



砲丸投げの砲丸ってwwwwwww
それはやばいですねw
(固すぎるなw)
大砲みたいに出ちゃうんですか?!wwwww



覚悟しててね。たぶんビニール袋でも用意しておかないとやばいよ。大惨事だよこれは。いたたたたた~!!!!
はあもう知らないよ。
ぼん!!!!!!って出て看護師さんについちゃうよ。



ビニールは用意してますよw
それは大惨事だw
顔は遠くにあるので大丈夫ですけどwww



本当にどうなっても知らないからな。うをっ。
もうすんごい固いでっかいのがあるんだから!うわっ。
出たら危ないよ。ほんとにすごいよ。危ないから注意して!



(とれないなぁぁぁ)
分かりましたw
注意して少しずつ出しますね。
5分ぐらい格闘して、やっと卓球のボールぐらいの量を出しました。
それでも大きいかぶはビクともしません。



少しなみへいさんも、頑張っていきんでみてください。



危ないよ。本当に危ないよ。
もう砲丸が飛び出ちゃうよ。大砲みたいに。
知らないからね!知らないからね!
ふっっっっっっ!!!!!!!!
なみへいさんは踏ん張りましたが、
それでもかぶは抜けません。
その後も10分ぐらい格闘しましたが、もうカッチカチで結局卓球の玉二つ分ぐらいが限界でした。
なみへいさんは疲労困憊してしまいました。
看護師二人も笑いつかれて涙を浮かべていましたw
もう一人の看護師と相談して、下剤をもう一度今夜飲んでいただこうということで決着つかず、、、w
かぶは最後まで抜けませんでしたとさ。
めでたしめでたし。
(まだそれから仕事に行っていないのでどうなったのかわかりません。)
最後に
本当に毎日病棟では面白いこと、感動することがたくさんあります。
今回は最後の締まりが悪かったですが、他の記事はそんなことないので!w
また面白いことがあればブログで紹介していきたいと思いますので是非のぞいてみてくださいね!
同じシリーズをご紹介しますのでこちらもよかったらご覧ください!









