看護師– category –
現役看護師の僕が看護に関するお役立ち情報を発信していきます!
-
【看護師国家試験】脳神経支配 機能・覚え方
【脳神経の語呂合わせ】 脳神経系の覚え方は聞いたことがあるという人も多いのではないでしょうか? 嗅いで視る 動く滑車の3つの外 顔ない人の迷う副舌 嗅いで(Ⅰ嗅神経)視る(Ⅱ視神経)動く(Ⅲ動眼神経)滑車の(Ⅳ滑車神経)3つの(Ⅴ三叉神経)外(Ⅵ... -
【病棟おもしろエピソード】僕には本名の他に3つの名前があります。
こんにちは!お久しぶりです。 最近コロナが爆発的な拡大を見せており、身の回りでも何人かコロナにかかったという話をよく聞くようになってきましたね。 このままいくと東京都内在住の住民10人に一人は感染するといわれているみたいです(´;ω;`)ウゥゥ 僕は... -
回復期看護師ナース服のポケットの中身 看護師に役立つ必須アイテム公開!
今回はTwitterのブログ仲間ゆやさんという方からお誘いを受けて僕が使っているナースグッズを紹介していこうと思います! 回復期リハビリ病棟ならではのものもあるため、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです! ~こんな方へおすすめの記事です~ 回復期... -
【病棟の爆笑エピソード】便秘おじいちゃん浣腸で爆笑発言
ブログを見ていただきありがとうございます! 今日は僕のブログの中でも人気記事の【病棟で実際にあったこと】シリーズです! 今日の話は本当に涙が出るほど笑えたw うまく伝えられるように頑張ります! 「便秘おじいちゃん浣腸で爆笑発言」の巻です! そ... -
【退院の最後に放った一言に看護師大爆笑】認知症のともぞうおじいちゃん!退院する!の巻
前回の記事 https://hamachan-kangoshiblog.com/ninchishou-ojiichan-ninteikaigowoukeru/ 認知症のともぞうおじいちゃん!介護認定を受ける!を書きました! そのおじいちゃん今日も受け持ちで退院日でした。 今日もほのぼのとした出来事があったのでご紹... -
”爆笑” 認知症のともぞうおじいちゃん。病院で介護認定を受けるの巻(病棟で実際にあった爆笑する話)
こんにちは! 今日は大好評の病棟で実際にあった話シリーズです! 僕のブログの中で閲覧数が上位にあるこちらの記事 https://hamachan-kangoshiblog.com/kangoshi-inshurin-obaachan/ 閲覧数がまだまだ少ないながら、見られている回数がかなり多いです! ... -
ファロー四徴症
看護学生・・・ 大変でした。 僕は専門学校4年制の看護学校に通い、第109回の看護師国家試験に合格し、看護師として働いています。 看護学生大変ですよね。(´;ω;`)ウゥゥ わかります!本当に! なので少しでも力になりたいということで、このブログでは看護... -
37.7度!ロキソニンを飲んでからの効果検証!
こんばんは!今日もブログを見ていただきありがとうございます! 先日コロナウイルスのワクチンを受けた時。 前もって熱が出るとわかっていることなんて滅多にない! そう思いこんな検証をしてみました!! それが 「解熱鎮痛剤のロキソニンを飲んでからど... -
「コロナのせいで家族に会えない」実際に病院で起こっている泣ける話。(病院の現状)
今日は大雨大雨と言いながらもまだ雨は降っていません。 梅雨間近になってきて、雨予報もだんだん増えてきましたね(-_-;) 気分がどんよりと落ち込みます。なんかおなかの調子も悪いし(-_-;) なんかパッとしない天気。 雨は降っていないんですが、なんかな... -
病棟秘話「認知症おばあちゃんの爆笑発言」
こんにちは! 今日は昼休みにブログを書いています。 6月に入りましたね! 5月に入職して1ヶ月がたってどんどん新しいことを覚えていて、できることが少しづつ増えてきました。 今日は初めての入浴介助。 前の病院では自立した人以外は入浴がなかったため...
12